![]() by 浅条恵花
カテゴリ
■写真素材(海)
■写真素材(花) ■写真素材(街) ■写真素材(空) ■写真素材(木) ■写真素材(山) ■写真素材(動物) ■写真素材(人物) ■写真素材(その他) ■クリスマス・年賀 ■ガーデニング ■モノローグ ■北九州ブログ集 以前の記事
記事ランキング
タグ
検索
その他のジャンル
|
1 ![]() 湯布院の町中よりちょっと外れた塚原高原 静かで美しくてとても癒される場所 ![]() 秘湯と呼ぶにはあまりにも有名になった塚原温泉は地獄(火口)の散策もできて 火山フェチの私はテンションが上がります!! ![]() あぁ九州に生まれてよかった~~~ ![]() 観光の詳細はこちらをどうぞ → 塚原温泉・火口乃泉 湯布院・塚原高原観光協会 ![]() ☆北九州個人ブログ・北九州ブロガーリンク集 ☆恵さんの日々のつぶやきtwitter はこちら ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2013 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ☆ ----------------------------------------------------------------------------- ![]() ▲
by ksanctuary
| 2013-05-01 17:53
| ■写真素材(山)
![]() 2009年の立冬は11月7日です 街にはクリスマスイルミネーションも飾られていよいよ冬が始まります 夏は苦手な私ですが冬は大好きなんです!雪が降り出すと用もないのに外に出たくなります(笑) ![]() と!いうわけで今日の写真は今年のお正月に撮った大分県別府・鶴見岳の霧氷です マイナス5℃の銀世界はとても美しく神秘的で感動でした・・・ (こちらとこちらにも霧氷の写真があります) ![]() 鶴見岳は九重の長者原と並んで私のパワースポットなんです 何故かこの山に登ると体調が良くなるんですよ・・・不思議だわ・・・何故なんだろう・・・ ![]() ![]() ![]() 山を降り別府鉄輪の「ひょうたん温泉」で食べた「とり天定食」も「地獄蒸しプリン」も なかなか美味でしたよ~あぁこの週末もふらりと温泉ドライブに出かけたくなっちゃいましたな~ ![]() ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-11-06 16:09
| ■写真素材(山)
![]() ありのままの自分を素直に受け入れて自然体で生きることって簡単そうで難しいですよね 人はどうしても自分を良く見せようと見栄をはったり背伸びしたりしてしまう生き物です 私も若い頃はそんな小娘でメイクもファッションも気合入りまくりのイケイケ状態でした(苦笑) (時代がバブルだったということもあるのですが・・・) モチベーションを高く持つのはけして悪いことではないけれど 自分の「器のサイズ」や自分の「本来あるべき姿」などがまったく見えて無かったし なにかと肩に力が入りすぎていて疲れる生き方をしていたように思えます ![]() 髪がクセ毛なのがとても嫌でいつもストパや縮毛矯正をしていました でも、ある時ふと「クセ毛を生かしてふわふわウェーブヘアにしてみようかな?」と思いつき 髪型を変えてみたところ!手入れも楽になり周辺にも好評で精神的にもしっくりと馴染んだのです ありのままの自分に逆らうのではなく受け入れるだけで楽に自然に生きられると気付いた瞬間でした 最近「アンチ・エイジング」に対して「ウイズ・エイジング」という言葉を耳にします 「加齢による心身の変化に抵抗したり落胆したりせず素直に受け入れ 人間としての尊厳や自分らしさを失わずに前向きに生きることを目指す考え方」・・・とのこと!! そろそろ50代に手がとどく年齢になってきた私もこの考え方には大賛成!! ありのままの素直な自分で皆に愛されるおばあちゃん目指して心豊かに生きていきたいと思います ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ ![]() 写真は「日本夕陽百選」にも選ばれている大分県国東半島真玉海岸にて撮影 お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-07-31 16:06
| ■写真素材(海)
![]() 今日は二十四節気のひとつ「小暑」・・・梅雨明けが近づき暑さが本格的になる頃とされています また今日は七夕でもありますね!今夜晴れていれば天の川にサギがたくさん集まって 翼を広げて橋をかけ織姫と彦星はその橋を渡り再会することが出来るのだそうです でも雨が降るとふたりは会えないためこの日地上に降る雨は二人の悲しみの涙なんだとか・・・ ![]() そして二週間後には「皆既日食」という世紀の天体ショーもありますね~ 皆既日食帯まで行かなくてもここ福岡県から90%も欠けた部分日食を見ることができます 詳細はこちらをご覧ください → 国立天文台・2009年7月22日皆既日食情報 たまにはちまちました人間界の煩わしさを忘れ遠い宇宙に思いを馳せるのもいいかもしれません 写真は大分県豊後高田市の「昭和の町」にて撮影 ![]() 凛とした態度がさすが柴犬!ゆるゆるした性格のチワワとは何かが違う・・・白いまつ毛が可愛いねっ! ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-07-07 13:27
| ■写真素材(街)
![]() 山は雲つく 裾野はひろい 何処が久住のはてだやら 霧になるなら 久住の霧に ひろい野もまく 山もまく ・・・野口雨情・・・ ![]() 久住山 阿蘇のさかひをする谷の 外は襞さえ無き裾野かな ・・・与謝野晶子・・・ ![]() 「久住高原」から見る寝観音(阿蘇五岳)はエレガントでさらに女性的に見えます たくさんの歌人や詩人がこの美しさを歌に詠んでいます 遊覧ヘリコプターに乗って上空から山々を眺めるのもいいですね ![]() 写真は久住高原に来ると必ず立ち寄る「スカイパークあざみ台」と「ガンジーファーム」にて撮影 ![]() ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-05-29 16:55
| ■写真素材(空)
![]() ちょっと宇宙人っぽい顔ですみません(笑)実家のチワワンコ連れ阿蘇くじゅうの旅記事の続きです この写真は飯田高原辺りで撮ったものかな・・・ ![]() 新緑の「やまなみハイウェイ」(大分県道 熊本県道 11号 別府一の宮線)は とても爽やかで美しいのですが私の写真の腕前ではどうもこの美しさが表現できないので 次回は走行中の動画を撮って皆さんとバーチャルドライブが出来ればいいなぁ~と思っています ![]() 正面はおなじみの九重・三俣山です 四季折々、日々刻々と違った表情を見せてくれます ![]() 長者原の登山口辺りは私のパワースポット!! こんこんと湧き出る温泉や清水にふれると何故か元気になれるんです それにしても夢タンって小さいでしょ(体重2キロ)あの看板のくぼみにちょこんと乗れちゃうし・・・ ![]() 硫黄山からは今日も勢いよくもくもくと湯気が上がっていますな~ やっぱ九州サイコ~☆ ![]() チワワンコ夢タンも伝説の山岳ガイド犬「平治号」の賢さにあやかろうと銅像の前で記念撮影です ![]() ラムサール条約にも登録されている「タデ原湿原」はまだ野焼きの後が残っていました これから夏になると高山植物の綺麗な花々が見られます ![]() さて、今回泊まったペットOKのお宿はこちら → 「民宿水分村」 それぞれ離れの一戸建てで源泉かけ流しの温泉内湯付き もちろん露天風呂もあるしペット用温泉やドッグラン、お散歩コースもあります お食事どころもペットOK!ワンコと一緒に炭火焼肉を楽しみました~☆ 「じゃらん」での「民宿水分村」アメニティ等詳細情報はこちら 北九州に戻ってチワワンコ夢タンを実家に置いて帰る時は寂しかったなぁ・・・ また犬連れ旅行を企画しなくちゃ!! ![]() ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-05-22 18:31
| ■写真素材(動物)
![]() 懐かしい子供時代にタイムスリ~ップ!!ということで・・・ここは大分県豊後高田の「昭和の町」です ![]() 駄菓子屋 ブリキのおもちゃ 脱脂粉乳 ちゃぶ台 赤電話 ミゼット・・・ 戦後日本の高度経済成長と共に育った世代の私にとっては懐かしい少女時代の風景がいっぱいです ![]() それにしても、1970年代の北九州市って公害がひどかったんだよねぇ~ 紫川なんて汚れがひどくて本当に紫色してたし 洞海湾はヘドロだらけで「死の海」と呼ばれていたし でも今では自然も再生し街並みも随分変わり綺麗になってきましたね 近所の川にホタルが戻ってきた時は「奇跡だぁ!ミラクルだぁ!」と思いましたよ ![]() 時代も風景もどんどん変化していくけれど これからの日本はいったいどんな国になるのでしょうね そして私自身もどんなお婆ちゃんになっていくのかしら・・・ 過去、現在、未来・・・ 昨日、今日、明日・・・ 人生はいろんなことがあるけれど いつも前を向いて淡々と前進していればきっと何処かたどり着くべき場所にたどり着けるんだと思います ![]() ■□■ 北九州のお友達ブログ → 北九州ブロガーリンク集 ■□■ 話は変わりますが・・・ 先日、博多座で千秋楽を迎えたミュージカル「Miss Saigon」があまりにもすばらしかったので 記念の画像を載せておきます もう涙でぐしゃぐしゃになりながらの超!感動の観劇でした! また博多座で再演される日が来ることを楽しみに待っています Links→ ☆知念里奈 ☆筧利夫 ☆新妻聖子 ☆本田美奈子♪命をあげよう♪(音が出ますよ) ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-03-19 17:05
| ■写真素材(街)
![]() ![]() 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ * 俵万智「サラダ記念日」 ![]() ![]() 写真は大分県別府市鶴見岳にて撮影 下の写真↓霧氷がまるで満開の桜のように見えますね(笑) ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ■北九州のブログめぐりはこちらからどうぞ →北九州ブロガーリンク集 【フォトバック】一冊から作る写真集 ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-01-22 18:20
| ■写真素材(山)
![]() ![]() ![]() 寒い時はあえて寒い所へ行ってみよう!!・・・ということで・・・ 「霧氷」を見るために大分県別府市の鶴見岳(1375m)に登って来ました この日は寒波のため山上はマイナス5℃の銀世界・・・ 寒冷地にお住まいの方には珍しくも何ともない風景なのでしょうが 九州ではなかなかこの様な冬景色を見ることはできません その美しさと荘厳さにすっかり魅せられ寒さも忘れて写真を撮りまくり 気がつくとメモリーカードがいっぱいに・・・でも私の写真の腕前では あの神秘的な銀世界が十分に表現できていないのが残念です 山上の一ノ宮権現様で初詣をして清々しいお正月の小旅行となりました おみくじは「吉」!今年も穏やかな年となりますように・・・ 山を下ると冬晴れの別府湾に虹が出ていてさらに感激!! なんだか山の神様に歓迎してもらった様な気がして嬉しかったです 鉄輪の「ひょうたん温泉」で冷えた体を温めてから帰途につきました 女湯の露天風呂に「危険ですので岩に登らないでください」との看板があり大爆笑~ 露天風呂でつい岩に登りたくなるのは私だけではないのですね(爆) 本当にスノーマンが空を飛んでいるような気がしたなぁ・・・自然ってすばらしい・・・ ♪♪ Celtic Woman - Walking In The Air ♪♪ ←音が出ますよ! ![]() ■北九州のブログめぐりはこちらからどうぞ →北九州ブロガーリンク集 【フォトバック】一冊から作る写真集 ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2009-01-06 17:53
| ■写真素材(山)
![]() ここは「日本夕陽百選」にも選ばれている大分県国東半島真玉海岸です たまたまドライブ中に偶然この美しい夕景に遭遇し、とても感動しました 「自然」が描き出す景色って優しくて包容力があって本当にすばらしいですね ![]() ■北九州のブログめぐりはこちらからどうぞ →北九州ブロガーリンク集 【フォトバック】一冊から作る写真集 ![]() お気が向いたらポチッとお願い致します → ![]() ![]() ![]() ----------------------------------------------------------------------------- ここは『digital gallery k*sanctuary 花・空・海・街の写真素材』の別館です 当ブログの掲載写真はすべて無料素材として自由にご使用くださって構いません 主に福岡県北九州市内と九州各地、山口県各地の観光名所等で撮影した写真を掲載しています 本館↓にはさらに多くのWeb素材を掲載しておりますのでぜひご利用くださいませ ■■■■■digital gallery k*sanctuary 花・空・海の写真素材■■■■■ Copyright(c)2000-2011 k*sanctuary allright reserved リンクはご自由にどうぞ~☆ ----------------------------------------------------------------------------- ▲
by ksanctuary
| 2008-11-14 18:11
| ■写真素材(海)
1 |
ファン申請 |
||